fc2ブログ

キャンピングカー快適化・改造:フクロウキャンカー(セレンゲティ)

旅とキャンピングカー快適化・改造の記録

TOP > ぶらり旅2016

ぶらり旅 44日目 帰宅

ぶらり旅 44日目 帰宅

道の駅「しかおい」の朝は晴れ、気温13.4度朝から快晴で8時頃には日差しが暑いくらい何日ぶりだろう。友人と別れ実家の法事へその後、国道通行止めで無料の高速に乗り一路帰宅へ久々に使ったETC、乗るのはOKだったが下りるときエラー人手を介して清算です。その後再び高速へ今度は入るときにエラー、通行券を受け取り高速へETCが壊れてしまったのだろうか・・・次回、高速に乗った時にテストですね。5時過ぎ無事に帰...

... 続きを読む

ぶらり旅 43日目 美瑛四季彩の丘・南富良野水害

ぶらり旅 43日目 美瑛四季彩の丘・南富良野水害

道の駅「あさひかわ」の朝は小雨、気温13度今日は実家近くまでの移動のみ走行距離も約150kmと少なめなので美瑛に立ち寄りました。生憎の雨でしたが「四季彩の丘」           この時期の花に植え替えられ綺麗になってました。小雨で遠景が霞んでますが綺麗に整備されています晴れていたらもっと鮮やかだったでしょう次に立ち寄った道の駅「南ふらの」ここの街は先日の大雨の影響で田畑や住宅が水没大変な被害が出...

... 続きを読む

ぶらり旅 42日目 幸運の女神は笑い上戸になった❓

ぶらり旅 42日目 幸運の女神は笑い上戸になった❓

枝幸港の朝は晴れ、気温8.5度昨日・一昨日と釣果があり調子に乗ったフクロウ3匹目のサケを狙って今日もサケ釣りです。予定があるので、時間は午前7時頃まで何時もの所で何時もの時間から釣り開始隣には地元では名の知られたサケ釣り名人が・・・ふくろう、緊張してます(笑)最初のヒットは数人離れた人に良い色のサケ続いて私のウキが僅かに沈み合わせるとヒットです昨日と同じように良い色のメスです。サイズも同じくらい暫...

... 続きを読む

ぶらり旅 41日目 最後に幸運の女神は微笑んだ

ぶらり旅 41日目 最後に幸運の女神は微笑んだ

枝幸港の朝は晴れ、気温8.7度今日が最後のサケ釣り気合を入れて釣り場に立つ港は「フカセ」、「ウキルアー」混在で釣ってますが・・・今日の仕掛けは、昨日実績のある「ウキルアー」で開始しかし、近くで最初にヒットのあった仕掛けは「フカセ」それを見ていたフクロウ、竿を「フカセ」に取り換えです。数回投げているとウキが沈まず僅かに右に傾きその後間をおいて左に僅かな傾き波の動きとは違う動きだったので「シャクリ」を...

... 続きを読む

ぶらり旅 40日目 今日の釣果は

ぶらり旅 40日目 今日の釣果は

枝幸港の朝は晴れ、気温13.6度この所あまり釣れていないので釣り場には空きが出ています。私は昨日釣った辺りを陣取り釣り開始今日の一番最初にヒットし人の仕掛けは「ウキルアー」早速「ウキルアー」に変更してサケを狙います。中々ヒットが無く岸壁に近づいた仕掛けをゆっくりあげるとウグイの様なアタリ更にゆっくりあげると「大きな魚体」が・・・引きに合わせる事も無く引き寄せ無事タモの中へそこそこのオスでした今日の...

... 続きを読む