チカ救い用の40cmのタモ手作りしているが柄を取り付けるところが今一だ。手で強く締め付けても取付け角度が動くのだ。しかもこの部分のサイズが少し大きく以前から気になっていた。一回に掬えるチカの量は過去の経験から最大でも30匹程度毎回そんなに掬える筈もなくそのたび手直ししても良いのだが・・・そこは暇人のフクロウ何か良い方法は無いかと考えた。布団に入ってから「これは行けるかな」という方法を思い付いた(笑)市...
こんばんは
切込みで残っているのは8mm程度あります。
強度はそこそこありサケは無理でもチカ30匹程度は大丈夫でしょう。
ボルトは元々柔らかい素材、焼きなまし状態と云ってもいい位です。
暇だとこんな事ばかり考えてます(笑)
ボルトを半分にして挟むなんて〜
これだと、ガッチリ枠挟めますね!
流石です!
こんばんは
込ん内は出来あ゛理に満足してます。
でも写真を見ているとナットの厚みはこんなにいらないですね。
明日にでも半分にカットしようかと思ってます。
心配なのはボルト頭の折れですが、チカ程度なら大丈夫でしょう。
カットの熱で手頃に焼きなましされているかもしれませんし。