帰宅から20日、今日出動です。 目的地は稚内、その後オホーツク海を南下予定です。 サイクルキャリアを釣り道具入れ用に変更です。タモ網もゴミトンの陰に挟み込んでます 道の駅「雨竜」の横にある「たんぼアート」各地に大きなアートが出現し影が薄いですここ「雨竜米」は美味しい米全道一です 近くで見ると色の異なる稲が植えられています 北竜にある「ひまわりの里」以前見た時より時期も早く花が綺...
我が家も立ててから30年、メーカーから無料の点検があった。 壁などは多少傷んでいるのは分かっていたが、 屋根の痛みが思いの外ひどかった。 1階の屋根壁より外側だったので家の中への浸水は無かったが危ない所だった 玄関の屋根その1一度メーカーで無償修理しているがこの状態幸い内側にも古いシートが入っているので雨漏りは無かったこれは施工不良だろう 玄関の...
先日快適化した「フォーセットのフットスイッチ」 時代遅れの「インターホンスイッチ」が気になって仕方が無い。 はっきり云って、人に見せられる様な物では無いので何とかしたい。 こんなスイッチは恥ずかしいですね ネットショップで探してみたものの納得できる物も無いようだ。ならば作ってみようと、ネットを徘徊しパーツ探しやっと見つけた「圧力センサー」、これが使えそうだ。スイッチ完成...
「A-Vモニター、希望者いませんか」の応募者が 多数ありましたので1台分追加手配とし6台としました。 当選者は下記のとおりです。北の大地さんpotatoさんshinやんカズちんmametaroさんオジジさんとん坊さん(7.29追加更新) 漏れた方には申し訳ございませんでした。 前回も申し上げているとおり作成は 10月中旬になりますので今しばらくお待...
昨日に続き今日も小雨 この中で久しぶりの力仕事です 今週末、2日、3日は町内会盆踊り 下準備の櫓立て、テント張り、荷物運び込みで疲れました。 出来あがった祭り会場電気系統は当日の予定 盆踊り当日は出動中で参加できませんが準備だけは参加しました。 当日は晴れることを祈ってます。...
ブロ友からA-Vモニター作成依頼が来ており、 サケ釣りが終わった10月中旬から手掛ける予定です。 前回、入手困難だった部品は既に入手しましたが、2台分の予備があります。 もし希望者がいましたら、ゲストブックに内緒で入れて下さい。 私のブログを何時も見て頂いている方を優先して 決定させて頂きますのでご了承願います。 今までに作った「A...
今週月曜日から開催の「ハイエースキャブコンフェア」に行ってきました。27日、28日がメインの様です 展示車種は「リバティ」、「ボレロ」、「セレンゲティ」 人気があるのか数年前から白以外のキャンピングカーも 展示されるようになりましたね。 「リバティ」は特段変わっていなかったようです 「セレンゲティ」、両車両とも白以外...
今日は朝から雨、風が強い ふと庭を見ると「ぶどう棚」が傾いているではないか。 足が4本とも折れ、お隣さんの車庫に寄り掛かり花も下敷きに。(急いでいたので倒れた写真はありません) 直ちに補修しなくては ホームセンターから工事用の杭4本を購入、 特大ハンマーで打ちこみ、針金で締め付け 何んとかお隣さんへ...
そろそろカラフトマスの時期がやって来る。 釣りは暗がりから出動するので一部仕掛けは付けたまま 竿の収納・取り出しも簡単でなければならない。 先日、ブログコメントで紹介された「ロッドホルダー」 メーカー品の作り 買っても3000円程度の物なのだが・・・・・ 物好きにも試作品を作った 材料は「コの字型アルミ廃材」と、100均の「ウレタンマ...
日に一回程度しか鳴らない私のスマホ 今日はチェリストのKさんからコールが・・・・・ 札幌に来ているが、バックアイカメラの調子が悪く映像が出ない ダッシュボードを外しナビを調べているが 今一分からないので見て欲しいとの事で我が家にやって来た。 チェリストKさんのREGARDセレンゲティとお見合いです(笑) 移動中に直ったとの事で異常は出ていない ...