fc2ブログ

キャンピングカー快適化・改造:フクロウキャンカー(セレンゲティ)

旅とキャンピングカー快適化・改造の記録

TOP > 2018年10月

串団子の残り物で・・・

串団子の残り物で・・・

甘い物にも目のないフクロウ今回はスーパーで格安の「串団子」を買ってきました。安物ですので特に感想はありませんが・・・残った竹串が太めで釣り道具に使えそうだ。1本の串を3等分にカット先端を紙ヤスリで尖らせます。竹串とフックをPEで結び、解けないように接着剤で固めます。市販品の「プラスチック」製よりは丈夫ですね。使用中に折れるとウキも回収できなくなりますのでこれが一番です。スーパーの串団子3本で100...

... 続きを読む

耐震補強

耐震補強

先月の「北海道胆振東部地震」発生から早2か月近くになります。我が家は食器などが落下陶器の皿や鍋などで床に大きな傷を付けてしまった。背の高い食器棚は不安定で今回はこの棚から落ちた物だ。そこで耐震対策「耐震グッズ」は安くても数千円我が家はホームセンターでこんなものを買ってきました。価格は300円/個程度、用途は違いますが格安です。ホー○ックは「白」、ジョ○フルAKは「黒」どう言う訳かそれぞれ片方の色しか...

... 続きを読む

荷物落下防止

荷物落下防止

我が家の「ふくろう号」後部2段ベッドは共に「荷物置き場」上段は「衣類などの軽いものばかり落下防止のため「ネット」を取り付けているが・・・走行中に落ちてきては気が散って危険だ。取付部のボードの中は空洞金具が取り付かないところもある今回フックが折れていたので根本対策を打つ事にとはいっても簡単ベースとなる板にフックを取り付けベッド壁に固定するだけだ。ネットはこの状態で使用取り付けていた「フック」、折れた...

... 続きを読む

冬支度

冬支度

退院から2日目外は既に秋から冬に向かってます。天気予報もあまり良くなく2階に登ってのペンキ塗りも体力的に無理でしょう。そこで取りかかったのは・・・庭に出していた「テーブル・イス」の解体片付け組みあがっているテーブルは約40kg病み上がりの私にはかなり重かったです。解体して車庫に収納です。狭い庭や軒下には雑草が・・・入院している間にも伸びたようですが現在は枯れかかってました。草取りすること約1時間痩...

... 続きを読む

目覚まし時計

目覚まし時計

「ふくろう号」には「時計・電圧計・温度計」が一体となった                         安物の機器を取り付けてある。日中はこれを使用していて問題無いが・・・就寝時はバンクベッドからは起き上がりがり下を覗く必要があった。長い出動にはお互いの睡眠を妨げないことが原則ただでさえ目覚めの早いフクロウ、いつも迷惑をかけていた。サケ釣りの時が一番の迷惑だろう。早い時は1回目の目覚めが0時とい...

... 続きを読む

やっと釈放されました

やっと釈放されました

決定していた25日の退院突然の高熱で延期になってましたが・・・今日たった一日の延期で「釈放」されました。理由の第一は病院と我が家が近い(車で約15分)ことそしてインフルエンザが陰性腹痛が無い翌朝には平熱に下がっているその他異常な症状が出ていない。病院として「原因が特定できないが症状的には悪化の可能性は少ない」                                        との判断で...

... 続きを読む

突然の高熱

突然の高熱

退院が翌日に決まっていた昨日突然、朝から熱が最高で39.9度、解熱剤などの処置インフルエンザやその他の感染症を検査してもらいましたが、今の所原因は判明してません。今朝は昨日の出来事が嘘のように回復体温も36.5度になってました。残念ですが退院はまた延びそうです。...

... 続きを読む

不思議な食事量

不思議な食事量

入院から早17日目18日から再開された食事当初はご飯の量が多くて完食できませんでしたが・・・今朝から一段アップになりご飯も普通と云う事になりました。ところがご飯の量が2/3位になり、お粥の一歩手前のような硬さ如何したのでしょうか?刺身は一切れ、驚きです「フルーツ」は修正シートで消されてます3回のおやつも出るようになりましたが調子が良くなってきたのに量が足りないです。今夜のおやつが出ました。「えびせん」と...

... 続きを読む

「100」を切った

「100」を切った

現在、入院中ですのでゴルフの話ではありません。毎晩の飲酒で不摂生を極めた現役の頃「最高血圧」160を超え、「最低血圧」も116医者から「今のままでは死ぬよ」といわれてました。その後体調を崩して禁酒それから約10年血圧はほぼ正常値に収まってました。そして今回「最高血圧」100を切り98に「最低血圧」も52現在の所、立ち眩みも無いですが・・・これ以上下がったら危ないですね(笑)...

... 続きを読む

大切な物が「出ない」

大切な物が「出ない」

入院から今日で13日目絶食は何日もありましたが・・・食事の回数は全部で10回程腹痛が心配で完食は無しでした。しかし、未だに便が出ていません。お腹が苦しいわけではありませんがスッキリしません。そろそろ「下剤」の投与をお願いしようと思っていたら偶然にも医師からの指示があり投与です。ところが、この薬の量は飲み薬で「8滴」ベットボトルのキャップみたいな容器に入れて持ってきました。有るか無いか分からないような量...

... 続きを読む