未明から降り始めた雪強い風に吹かれ我が家周辺は吹き溜まり状態朝までの降雪は約10cmあった様だ。朝7時半から始まった除雪は丁度12時に完了です。部屋からの眺め吹雪で窓一面に雪去年暮れから始まった新たな「ボランティア除雪」赤丸は雪で山の様であったが舐めるように除雪赤枠部分を綺麗に除雪したので1台をやっと駐車していたが3台は止められるかなスベリ台ではありませんよ排雪用の専用通路、手入れは病的ですね(笑...
私の歳ではありません。年齢は四捨五入で70です(笑)これは最近の体重です。風呂好きの私は毎回約1時間ほど入浴入浴前と後では1kg程度の差があります。今回の体重、風呂上がりの「スッポンポン」状態で59.2kg と云う事は・・・入浴前は60kgは超えていたか一番低下した時の体重は53kg台手術から約1年、やっとここまで回復しました。風呂上がりの体重59.2kgイレウス(腸閉塞)以降、無理した食事は内臓...
毎年のことですが今年も「確定申告」に行ってきました。先日アップしましたが「ふるさと納税」も併せて申告です。ここで問題発生「国民健康保険等」の「年間領収額のお知らせ」が届いてません。代用として引き落とし額が分かる通帳を持参し何とかなりましたが・・・担当職員がハガキの発注を忘れていたとか(新聞発表)。年間の重要イベントを忘れるなんて担当職員というより その上司...
毎年、年末の新聞に載っている「ふるさと納税」今までは利用することは無かったが年末に駆け込み発注今月中に届いた。2点で29000円、税金の控除は2000円差し引いた27000円となるそうだ。という事は29000円の物が2000円で買えることになる。2種類発中の一つが届きました1枚7250円の肉私には脂が多そうだ2個目の商品箱は立派です商品は・・・・やはり脂身が多いような結果的に1枚500円のステーキ...
吹雪の後には大きな「雪庇」ができる。歩道近くに立てた我が家の車庫にも大きな雪庇が出来ていた。そろそろ屋根に登って「雪庇落とし」と考えたが私も歳、高所は危険だ。道内では昨日も転落死があった。そんな今日、ご近所の人からお声がかかった。「使用しなくなった雪庇落としがあるがいらないですか?」アルミパイプの伸縮式買えば1万5千円はしそうなもの勿論いただいてきました(笑)パイプは少し曲がって動きは「渋い」、固...
昨日の夜から今日日中にかけて「吹雪&大雪」新たな降雪は25cm~30cm除雪車も入らず車は腹を擦りながらの走行です。除雪作業は朝7時半から夕方16時半まで途中おやつタイムと昼食合わて1時間半大変疲れました。ガラスに付いた雪地面から約40cm上の玄関吹雪でしたのでここまで積もってます除雪前に走行した車の跡スタック寸前ですね車の屋根の雪は吹き飛ばされてますが地面には沢山の雪通路を確保しました雪は締まっ...
私の「自作レンジフード」と同様の快適化に取り組んだキャンカー友達作業中に「風量調節の抵抗器」を破損したとの事我が家の「レンジフード」を調べれば良いことだが・・・配線・部品は「フレームパイプの中」とてもバラして計測できるものではない。そこで「A-Vモニター」の数値から逆算することにした。「強」で稼働すると電圧12.34V、電流2.7Aこの時は直接モーターに電圧がかかっている為FANの直流抵抗は12....
黒ニンニク作りも今回が最終回今シーズン3回目となれば慣れた物で水分補給もバッチリです。これからまた2週間の熟成に入ります。今回の釜入れ、ニンニク2袋半、約2.5kg底にはコップ半分程度の水を入れました約2週間、じっくりと熟成です今日の札幌、昼ころまで降雪がありました。我が家の除雪が完了し、ボランティア除雪へこれが完了してからまた我が家の2回目の除雪7時過ぎから12時まで除雪してました。「黒ニンニク...
夕べ、販売店からラブコール外車のキュンピングカーの外部充電(発電機仕様)が出来ないとの事朝一番で出向き症状確認です。障害発生の原因は「発電機出力異常(正常時100Vが180Vに)」外車のほとんどはアップトランスを使用、100Vを220Vに昇圧。結果、220V掛かるべきところに396Vも掛かったと推定される。これを直流にすると396V×√2倍で396V×1.414≒560V装置内のコンデンサー耐圧は40...
初めまして
メールで返信しましたのでご確認ください。
去年の暮れに「ポチッ」していた「面取りカッター」今日届きました。到着まで10日から20日程度かかると出てましたので仕方ないですが発送地は「中国」品物は・・・「中古?」みたいな製品です。汚れたヒニール袋に入れてありました。問題は「製品」の品質カッターなのに「刃」が砥がれていません。今回は「アルミ板の面取り」、やっとの事で削り取りました。鉄板なら使い物になりませんね。郵便で届きました国際郵便の国内の配...