fc2ブログ

キャンピングカー快適化・改造:フクロウキャンカー(セレンゲティ)

旅とキャンピングカー快適化・改造の記録

TOP > 2019年03月

ぶらり旅 12日目 テント設営

  ぶらり旅 12日目  テント設営

娘の家に滞在するのも今日が最後購入してから数年放置されているテント忙しい旦那に代わり設置指導です。やはり女一人での設置は難しいですね。手伝いとして今年中一になる長女の出番何とか合格です(笑)明日朝の出動の準備も完了です。近くの公園で設置の練習、次回は娘と孫で立てられるでしょう。 給水、トイレ処理、排水も完了し準備完了明日朝、南下開始になります。...

... 続きを読む

No Subject * by mametaro
いよいよ南下ですか。
でも、帰りも娘さんちに寄るんじゃないですか?(笑)
道中、各地で桜満開に出会うんでしょうね。
なんだかうらやましいです。
お気をつけて。

No Subject * by miho
我が家のテントも同じ状態で20年眠っております(笑)エアーベット、などなど同じくみんなで眠っております^^

* by gabaru
おはようございます。いよいよ南下ですか。花粉とPM2.5にお気を付け下さい。4月末か5月初めに九州でお会いできれば幸いです。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> いよいよ南下ですか。
> でも、帰りも娘さんちに寄るんじゃないですか?(笑)
> 道中、各地で桜満開に出会うんでしょうね。
> なんだかうらやましいです。
> お気をつけて。

こんばんは
今朝、再出動しました。
ナビの案内に任せていたら首都高速へ案内されてしまい大変でした。
ルートの確認は必要ですね。
帰り道はどうなるか決めていません。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> 我が家のテントも同じ状態で20年眠っております(笑)エアーベット、などなど同じくみんなで眠っております^^

こんばんは
20年放置されたテント、生地は大丈夫ですか?
でも勿体無いですね。
エアーマット、空気漏れしているかもしれませんよ

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
> おはようございます。いよいよ南下ですか。花粉とPM2.5にお気を付け下さい。4月末か5月初めに九州でお会いできれば幸いです。

こんばんは
今の所花粉症にはなってませんので大丈夫ですがあまり花粉に晒されると危ないですね。
近くを通りかかったらお声がけ下さい。

ぶらり旅 10日目 さくら?

  ぶらり旅 10日目  さくら?

栃木で退屈な日々を過ごしてます。家の周りを散歩していると「さくら」みたいな花がとても大きく「さくら」にしては色が濃いようだ。あいにく畑の真ん中でそばまで行けず、近くの駐車場からパチリ「さくら」では無く「モクレン」の様です。街中では「さくら」も満開状態になってきました。大きな「モクレン」の木、こんな大きいものを見るのは初めて 近くの「さくら」も満開状態昔は綺麗に整備されていたミニチュアの鉄道、主...

... 続きを読む

No Subject * by オジジ
このミニ鉄道は個人のお宅の物なんですか?
丸い部分は転車台ぽく見えますね


* by lone-wolf
そちらは、春真っ盛りてすね。札幌は春遠いです。まだ、3月ですからしょうがないですね。それにしても広い庭みたいですね。子供たちが乗れるミニ鉄道みたいですが、ミニSLが走るところを見てみたいです。

No Subject * by izaberugonnta
こんにちは ふくろうさん
 元号改元の日に出動ですか?
 のんびり楽しんでください。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> こんにちは ふくろうさん
>  元号改元の日に出動ですか?
>  のんびり楽しんでください。

こんばんは
そうですね、改元の日に出動になります。
一応大事を取ってノンビリと行きます。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> このミニ鉄道は個人のお宅の物なんですか?
> 丸い部分は転車台ぽく見えますね

こんばんは
個人宅の設備ですが手入れがなされておらずチョット心配です。
回転台もポイントも有り大掛かりなものだけに残念です。

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
> そちらは、春真っ盛りてすね。札幌は春遠いです。まだ、3月ですからしょうがないですね。それにしても広い庭みたいですね。子供たちが乗れるミニ鉄道みたいですが、ミニSLが走るところを見てみたいです。

こんばんは
コメントが前後して返信が遅れて申し訳ありません。
こちらは桜が咲き始めいい眺めです。
ミニ鉄道、民家に設置してますので庭は大きいですよ。

* by カズちん
ピンク色に見えたら、遠目だとサクラに見えますね~
明日出発ですか~
明日から新年度でまた忙しくなります。
私の分まで遊んでください^^;

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
> ピンク色に見えたら、遠目だとサクラに見えますね~
> 明日出発ですか~
> 明日から新年度でまた忙しくなります。
> 私の分まで遊んでください^^;

こんばんは
色に弱いふくろうですが遠目では桜に見えました。
現役さんは頑張ってください、代わりに遊んできます(笑)

No Subject * by mametaro
ミニ鉄道、すごいですね。
もう少し残って整備していったらどうですか?(笑)
持ち主の方はどうしたんでしょう。
他人事ながら気になります。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> ミニ鉄道、すごいですね。
> もう少し残って整備していったらどうですか?(笑)
> 持ち主の方はどうしたんでしょう。
> 他人事ながら気になります。

こんばんは
2年前に気付いてましたがその後も放置されたまま、もしかしてと考えてしまいます。
鉄道は経験ないのでダメですね。

ぶらり旅  8日目 ETC、ナビ取付

  ぶらり旅  8日目  ETC、ナビ取付

娘の家に来てからほぼ1週間毎日退屈している私に仕事が来ました(笑)購入してから十数年の娘の車、ナビが壊れてうまく操作できません。この修理と新たにETCの取付です。車の買い替え時期が近いのでポータブルナビとしました。取付は簡単で表示部をダッシュボードに取付け、シガーライターに電源を差し込むだけで完了。思ったより面倒だったのはETC電源は内部配線に接続しなければなりません。シガーライター接続は接触不良...

... 続きを読む

* by lone-wolf
こんにちは。出先でも快適化は止まりませんね。(笑)
ポータブルナビは車上荒しのターゲットになりやすいので注意して下さい。札幌は今週いっぱい真冬です。フクロウさんは4月から南下ですね。そちらは気候も良いみたいなので、ゆっくり楽しんでください。

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
> こんにちは。出先でも快適化は止まりませんね。(笑)
> ポータブルナビは車上荒しのターゲットになりやすいので注意して下さい。札幌は今週いっぱい真冬です。フクロウさんは4月から南下ですね。そちらは気候も良いみたいなので、ゆっくり楽しんでください。

こんにちは
この程度の快適化はすぐに終わりました。
駐車場は監視カメラ2台あるアパート、多分盗難は無いでしょう。
1日にここを出て南下する予定です。

No Subject * by カズちん
電気系統お手のもんですね~(^_^)
我が家のETC、シガーソケットからとっていますが、時々不安になります。
アクセサリーから電源取るように変えたいと思っています。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> 電気系統お手のもんですね~(^_^)
> 我が家のETC、シガーソケットからとっていますが、時々不安になります。
> アクセサリーから電源取るように変えたいと思っています。

こんにちは
シガーライターは接触不良になりやすいので推奨していないそうです。
バーが開かないと大変ですよ。
何かあればおてつだいしますよ。

No Subject * by みほ
頼もしいお父さんで^^私の父も日曜大工から色々な事が得意なんですが、なにせ大坂⇔北海道なので

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> 頼もしいお父さんで^^私の父も日曜大工から色々な事が得意なんですが、なにせ大坂⇔北海道なので

こんばんは
お住まいが離れていると手伝って貰う事も出来ないですね。
私の手伝いも遊びに来たこの時期だけです。

No Subject * by mametaro
どうしても他社のブログへは忘れがちになります。
失礼しました。
しばらく休みということだったので、ゆっくりされているかと思いましたが、やっぱり・・・。
娘さんも仕事作ってくれますね〜

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> どうしても他社のブログへは忘れがちになります。
> 失礼しました。
> しばらく休みということだったので、ゆっくりされているかと思いましたが、やっぱり・・・。
> 娘さんも仕事作ってくれますね〜

こんばんは
私もyahooとFC2の両方を確認してますよ(笑)
家の水回り、電子レンジの修理とかチョットだけですが依頼がありました。
退屈しのぎにはちょうど良かったです。

ぶらり旅  5ぶらり旅 日目 娘の家へ

  ぶらり旅  5ぶらり旅 日目  娘の家へ

道の駅「古河」の朝は晴れ、気温−1度随分と冷え込みました。毛布と掛け布団でも寒くて何回か目が覚めました。今日から娘の家へ子供たちは春休み、今月一杯はここで過ごす予定です。今朝、6時過ぎの気温、ー0.1となってますが最低気温はー1度 P泊車は何台もいました乗用車の人は更に寒かったでしょう道の駅近くで「熱気球」一機だけ飛んでました今日から娘の家で1週間過ごす予定です。その間ブログもおやすみになりそうで...

... 続きを読む

* by lone-wolf
そちらは天候も良く、車で走っても気持ちよさそうですね。今日の札幌は西風が強く、一時吹雪になりました。寒いです。🤧 この後はお孫さんとゆっくり楽しんでください。

* by カズちん
娘さんもお孫さんも喜んでいるでしょうね~(^_^)
ゆっくりお孫さんと遊んで下さいね~
今日も雪積もりました(>_<)
早く出動して正解でしたね!

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
> そちらは天候も良く、車で走っても気持ちよさそうですね。今日の札幌は西風が強く、一時吹雪になりました。寒いです。🤧 この後はお孫さんとゆっくり楽しんでください。

こんばんは
こちらは天気は良かったですが風が強く寒かったです。
札幌は荒れているようですね。
孫の相手、カミさんは大変そうです。

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
> 娘さんもお孫さんも喜んでいるでしょうね~(^_^)
> ゆっくりお孫さんと遊んで下さいね~
> 今日も雪積もりました(>_<)
> 早く出動して正解でしたね!

こんばんは
忙しい娘に代わってご飯の支度、孫たちが一番喜んでます(笑)
こちらも寒いですが札幌はもっと大変そうですね。

No Subject * by mametaro
楽しんできてください。
お孫さんも喜んでるでしょう

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> 楽しんできてください。
> お孫さんも喜んでるでしょう

こんばんは
今回は次男の嫁のご両親とご挨拶することになってます。
なんだか緊張してますよ(笑)
孫たちは美味しいものが食べられるので大喜びです。

No Subject * by とん坊
もう出発して娘さんのところにいるみたいですね、今月いっぱいまでそちらで過ごしてどちらへ回られるのかな、近くを通られるようでしたらお会いしたいですね。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> もう出発して娘さんのところにいるみたいですね、今月いっぱいまでそちらで過ごしてどちらへ回られるのかな、近くを通られるようでしたらお会いしたいですね。
 
おはようございます。
今回は大井川鉄道に乗ろうかと思ってます。
多分近くを通ると思いますので立ち寄りたいと考えてます。
その時はお声がけしますのでよろしくお願いします。

ぶらり旅 4日目 ブロ友と歓談

  ぶらり旅 4日目  ブロ友と歓談

道の駅「古河」の朝は曇り、気温8度昨日と変わり寒い朝だ。日中も曇りで寒いまま、昼まで友人と車内で歓談友人は昼から南下、我が家は入浴へまったりしています。寒くて何もする気にありませんが先日交換したサブバッテリー新品で2年落ちの物でしたがまだまだ元気これならあと数年は使用できそうです。朝一番の電圧レンジ使用直後ですがこの電圧があれば十分です 今回の出動、電気を気にすることなく遊べそうです。...

... 続きを読む

No Subject * by オジジ
折角 本州に渡ったのに今日は少し寒かったですね
こちらは雨が降ったり止んだりの一日でした

これから息子さんと娘さんのところを訪問ですね

* by カズちん
人間の体って贅沢で~ちょっと気温下がると、凄く寒く感じますね^^;
こちら、日中でも0度近くでメチャクチャ寒かったです~
寒暖差が激しい時季なので、風邪ひかないように旅して下さいね~(^_^)

* by lone-wolf
こんばんは。
朝の気温が8度が羨ましいです。札幌は最高気温が今日も明日も0度前後です。札幌で8度あったらじっとしていないですね、フクロウさんは!(^_^)

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
> こんばんは。
> 朝の気温が8度が羨ましいです。札幌は最高気温が今日も明日も0度前後です。札幌で8度あったらじっとしていないですね、フクロウさんは!(^_^)

おはようございます。
札幌は冷え込んでいるようですね。
今日が出動予定日ならやきもきしている頃でしょう(笑)
やることがあったら氷点下でも一日中動いてますのでじっとはしていられませんね。

No Subject * by mametaro
我が家も昨年替えたばかりでいまのところ順調に動いています。
前にも書きましたが、電気は見えないので不安が大きいです。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> 折角 本州に渡ったのに今日は少し寒かったですね
> こちらは雨が降ったり止んだりの一日でした
>
> これから息子さんと娘さんのところを訪問ですね

こんにちは
関東に来たのに寒いですね。
昨夜は布団に毛布でも寒くて目が覚めました。
今日から1週間娘の家で過ごす予定です。
孫たちも春休み、喜んでます。

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
> 人間の体って贅沢で~ちょっと気温下がると、凄く寒く感じますね^^;
> こちら、日中でも0度近くでメチャクチャ寒かったです~
> 寒暖差が激しい時季なので、風邪ひかないように旅して下さいね~(^_^)

こんにちは
寒く感じるくらい気温が変動してます。
こちらの気温、北海道の私でも寒く感じます。
昨日も今日もヒーター入れてます。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> 我が家も昨年替えたばかりでいまのところ順調に動いています。
> 前にも書きましたが、電気は見えないので不安が大きいです。

こんにちは
どんなに調子の悪いバッテリーでも一年は大丈夫でしょう。
A-Vモニターつけて見ていれば次第に分かるようになりますよ。
うちのカミさんでも「電気が少ない」なんて言うようになりました。

No Subject * by ブーぺー君
もっと早く交換すると思ってました。
AVモニター充電側も監視出来るので助かりますね。
ソーラー充電って結構電圧上がりますね14.9Vって時もありました。バッテリーが心配なような?

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> もっと早く交換すると思ってました。
> AVモニター充電側も監視出来るので助かりますね。
> ソーラー充電って結構電圧上がりますね14.9Vって時もありました。バッテリーが心配なような?

こんにちは
絶対的な信頼を置いていたgenesisでしたが2回目は駄目でした。
もしかしたら長期在庫品を出荷したものかと疑ってます。
頂いたバッテリー、丸2年も経過しているのに元気なようです。
有難うございました。
ソーラーでの高い電圧は数時間でフロート充電の13.6Vになりますので私は心配していません。

ぶらり旅 3日目 偕楽園夜景、徳川ミュージアム

 ぶらり旅 3日目 偕楽園夜景、徳川ミュージアム

水戸の朝の気温13度、晴れ暖かい朝です。北海道と比べればどこでも暖かくて当然ですね。昨夜、偕楽園のライトアップを見てきました。三脚を持たない中での撮影ですのでボケボケですがこの程度が私の限界です。今日は朝から「徳川ミュージアム」まで徒歩で散策期待していきましたが私の趣味は合わず残念でした。しかも入館料もしっかり取られました。最後は「茨城県立歴史館」120円で元が取れた感じです。偕楽園のライトアップ...

... 続きを読む

No Subject * by たーぼー
季節感が違いすぎますね、今日はこちらは積雪になりました、少し出遅れたら出動に影響が有ったかもですよ^^すぐに溶けるでしょうが。

No Subject * by ブーぺー君
今朝の札幌は一面真っ白です。
雪の中 これから出動予定かな?

* by lone-wolf
おはようございます。
朝の気温が13度とは羨ましいです。札幌の土日は真冬です。今日から栃木に向けて移動ですか、気を付けていってらっしゃい。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> 季節感が違いすぎますね、今日はこちらは積雪になりました、少し出遅れたら出動に影響が有ったかもですよ^^すぐに溶けるでしょうが。
 
おはようございます。
突然の早過ぎる出動でしたが正解だったようですね。
今朝はこちらも寒いですよ。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> 今朝の札幌は一面真っ白です。
> 雪の中 これから出動予定かな?


おはようございます。
予報通り雪が降ったようですね。
真冬に出動している人にとってはこの時期の雪は大丈夫でしょう。

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
> おはようございます。
> 朝の気温が13度とは羨ましいです。札幌の土日は真冬です。今日から栃木に向けて移動ですか、気を付けていってらっしゃい。

おはようございます。
今朝は冷えて8度程度、北海道から見ると暖かいです。
友達と会うため既に栃木に入りましたがまた茨城になったかな。

No Subject * by mametaro
朝の13度はちょっと高すぎますね。
特別な気候の時だったんでしょうか。
水戸は一度行きたいと思っているのですが、なぜか遠い地域です。
東北からの帰路、茨城を通るルートは考えにくいのがその一因かと思われます。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> 朝の13度はちょっと高すぎますね。
> 特別な気候の時だったんでしょうか。
> 水戸は一度行きたいと思っているのですが、なぜか遠い地域です。
> 東北からの帰路、茨城を通るルートは考えにくいのがその一因かと思われます。
 
こんにちは
昨日の朝はかなり暖かかったです。
昼頃には半袖にしてました。
毎年通る道ですので残りは次回ですね。
美術館なども沢山あり駐車場も無料が多いので安心して見られますよ。

* by カズちん
桜のライトアップ綺麗ですね~
北海道に竹林なんて、松前位しかないので見ごたえあるでしょうね(^^)
今日、雪10センチ位積もりましたよ。

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
> 桜のライトアップ綺麗ですね~
> 北海道に竹林なんて、松前位しかないので見ごたえあるでしょうね(^^)
> 今日、雪10センチ位積もりましたよ。

こんにちは
このライトアップは終盤の梅です。
夜なら梅も桜も分からないですね。
竹林のライトアップは初めて、綺麗でしたよ。
雪10cmも降りましたか、私の出動は正解でしたね。

ぶらり旅 2日目 大洗上陸、偕楽園

ぶらり旅 2日目  大洗上陸、偕楽園

昨日、無事夕方便への変更、乗船できました。不在の我が家には「番犬」を一頭置いて来ました(笑)フェリーは真新しい「サンフラワー さっぽろ」満席状態で最後の乗船、出航時刻になってしまいました。大洗到着後、まだ行ったことの無い偕楽園へ梅の開花も終盤半分くらいは散ってましたがこの時期にしか出動できないふくろう家としては仕方ないです。今夜のP泊は公共の無料駐車場の係員の好意で泊まらせて頂きます。我が家の「番犬...

... 続きを読む

* by -
船旅は満喫出来ましたか。南は暖かくていいですね。札幌は明日から寒くなり雪も降るみたいです。札幌の梅も桜も1ヶ月以上先ですね。

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
> 船旅は満喫出来ましたか。南は暖かくていいですね。札幌は明日から寒くなり雪も降るみたいです。札幌の梅も桜も1ヶ月以上先ですね。

こんばんは
久しぶりの船旅でしたがグッスリと眠れました。
札幌の天気予報見ると相当寒くなりそうですね。
昨日出動して正解だったようです。
今日偕楽園へ行って来ましたが梅は終盤でした。

* by カズちん
本州上陸しましたか~お疲れ様です(^^)
偕楽園の梅、終盤のようですが、綺麗ですね~(^_^)
ここに来て寒くなってきたので、花の季節はまだまだですね(>_<)

こんばんは * by ちゃき
ご無沙汰しています。
本州にいかれたんですね😀
うちも、相方が2月は椎間板ヘルニアで入院、静養でやっとまた、復職して、
落ち着いてきました。
クルマも手放さなくてもいけそうです。

私も少ししたら、仕事を退職しようと
思っています。

いま、国家試験に向けて、研修に行ったり、で少し休もうと思います。

体調、おかわりなさそうで良かったです。
夏場はこちらでお会い出来たら良いですね。

お気をつけて❗️


Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
> 本州上陸しましたか~お疲れ様です(^^)
> 偕楽園の梅、終盤のようですが、綺麗ですね~(^_^)
> ここに来て寒くなってきたので、花の季節はまだまだですね(>_<)

おはようございます。
二年ぶりの本州上陸です。
偕楽園は以前から見たいと思っていたところ、満開は過ぎてましたが綺麗で良かったです。
札幌は寒くなったようですね。
早めの出動で良かったです。

Re: こんばんは * by ふくろうキャンカー
> ご無沙汰しています。
> 本州にいかれたんですね😀
> うちも、相方が2月は椎間板ヘルニアで入院、静養でやっとまた、復職して、
> 落ち着いてきました。
> クルマも手放さなくてもいけそうです。
>
> 私も少ししたら、仕事を退職しようと
> 思っています。
>
> いま、国家試験に向けて、研修に行ったり、で少し休もうと思います。
>
> 体調、おかわりなさそうで良かったです。
> 夏場はこちらでお会い出来たら良いですね。
>
> お気をつけて❗️

おはようございます。
旦那さん、入院されていたのですね。
車、手放すことまで考えていたとは大変でしたね。
どんな試験かは分かりませんが頑張って取得してください。
我が娘も四十になってから看護師の資格を取りました。
人生長いのでこれからですよ。
北海殿どこかでお会いしましょう。

No Subject * by mametaro
よく言うことをききそうな番犬でよかったですね。
苫小牧-大洗便の新造船ですね。
名古屋-苫小牧の太平洋フェリーに新造船が就航しました。この船にはペットといっしょの部屋もあるのでmameちゃんが元気なうちに一度乗ってみたいと思っています。まだ先の話ですけどね。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> よく言うことをききそうな番犬でよかったですね。
> 苫小牧-大洗便の新造船ですね。
> 名古屋-苫小牧の太平洋フェリーに新造船が就航しました。この船にはペットといっしょの部屋もあるのでmameちゃんが元気なうちに一度乗ってみたいと思っています。まだ先の話ですけどね。

この番犬、恐らく私が帰るまでここでジッと待っていると思います(笑)
このフェリー、新しい物で設備は整ってます。
愛犬家には堪らないと思いますよ。


No Subject * by 写楽湯遊
待ちに待った春の車旅、スタートしましたね!!
私達も四国・九州方面に向けて出発の準備に追われています。
何処かで必ずお会いしたいですね!!
楽しみにしています。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> 待ちに待った春の車旅、スタートしましたね!!
> 私達も四国・九州方面に向けて出発の準備に追われています。
> 何処かで必ずお会いしたいですね!!
> 楽しみにしています。

おはようございます。
待ちに待った出動です。
今年はアオリイカ釣りしたいですね。
楽しみにしています。

 ぶらり旅 1日目 出動しました

 ぶらり旅 1日目 出動しました

昨日の診断結果が良かったため出動です。計画では22日夕方便を考えてましたが「運休日」前後の夕方便を調べましたがほとんど満席で予約できず今日の出動になりました。出動が早まったのでごった返してます(笑) 縁の下の換気口、断熱材と蓋の取り外し   寝具の積み込み 衣類の積み込み   準備完了です今回の出動計画も6月初めまで 本州が暑くなったら帰還です(笑)...

... 続きを読む

No Subject * by izaberugonnta
こんにちは ふくろうさん
おめでとうございます。あまり無理をしないで本州を楽しんでください。
 どこかでお会いできたらいいですね。
 ブログで、出動先を追いかけます。
 とにかく無理をなさらないように。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> こんにちは ふくろうさん
> おめでとうございます。あまり無理をしないで本州を楽しんでください。
>  どこかでお会いできたらいいですね。
>  ブログで、出動先を追いかけます。
>  とにかく無理をなさらないように。

こんにちは
いつも通りのんびりといきたいと思ってます。
近くに居たときはお声がけ下さい。
楽しみにしてます。

いってらっしゃい 🚍 * by lone-wolf
無理せず、気を付けて旅を楽しんでください。🌸花見はどこでするのかな?

* by mametaro
予定を先延ばしにする発想はないんですね(笑)
なんにしても出発できて良かったですね。
本州の桜が待ってますよ。
今年も娘さん宅経由ですか?

Re: いってらっしゃい 🚍 * by ふくろうキャンカー
> 無理せず、気を付けて旅を楽しんでください。🌸花見はどこでするのかな?
 
適当に楽しんできます。
花見は栃木滞在中に満開になると思いますのでの近場で済ませます。

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
> 予定を先延ばしにする発想はないんですね(笑)
> なんにしても出発できて良かったですね。
> 本州の桜が待ってますよ。
> 今年も娘さん宅経由ですか?

こんにちは
今日以外空いていませんでした。
しかも雪マークが3日間も続きます
先延ばしという事はあまりないですね。
栃木の娘のところで暫く滞在した後四国に向けて出掛けるつもりです。

* by カズちん
出動早まったんですね~(^_^)
たくさん楽しんで来てくださいね~
先ずは気をつけて行ってきてください!

No Subject * by くまもとデコポン
御出勤おめでとうございます。
検査結果が良好でなによりですね。
九州はもう開花スタートしましたよ。
桜満開を楽しめるのはどのあたりでしょうね。
安全運転で行ってらっしゃい~

No Subject * by たーぼー
早いですね!行ってらっしゃいませ。
今年は雪溶け順調でどこを走っても日中なら心配はなさそうですね。

* by pata525
出動おめでとう御座います❗
四国で本番のうどんを堪能して下さいね。
タイミングが合えばプチオフ会お願いします🙇⤵️
お気をつけて

定期検診受けてきました

定期検診受けてきました

今日は3ヶ月周期の検査日検査は「CT検査」と「血液検査」心配していたCT画像には特に異常なし (今のとひろ転移は確認できないということでした)血液検査はγ-GPTが高値となってますが胆管の手術が伴っているので仕方ないとの事。 お世話になっている「恵佑会病院」(ホームページから借用しました) 待望の出動についてはOKを頂きました。次回検査日は6月中2年ぶりの道外出動ゆっくりと楽しんでこれそうです。...

... 続きを読む

出動おめでとうございます🎊 * by lone-wolf
気を付けて旅を楽しんでください。
旅先でのブログを楽しみにしています。

Re: 出動おめでとうございます🎊 * by ふくろうキャンカー
> 気を付けて旅を楽しんでください。
> 旅先でのブログを楽しみにしています。

こんばんは
検査結果が良かったので出動することにしました。
今年はフェリーが満席状態、今週は明後日の早朝便しか開いておらず急遽それに乗ることにしました。
明日の夕方には出発しなければならないのでバタバタしてます。

* by gabaru
おめでとうございます。美味しいうどんとデコポンがたらふく食べれれば良いですね。

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
> おめでとうございます。美味しいうどんとデコポンがたらふく食べれれば良いですね。

こんばんは
一応、検査では異常なしと判断されましたが転移があっても最初は小さくCTに映らないでしょう。
経過観察は大切です。
ともあれ出動出来る事になったので喜んでます。
もう「たらふく食べる」は夢物語、少しづつ回数で補います(笑)

No Subject * by カズちん
検査結果、異常なくてよかったですね~(^_^)
これでゆっくり楽しんで来ることができますね(^^)
出発は、いつぐらいになりますか?

おめでとうございます * by Shin
6月まで、ゆっくり楽しめますね。
道外の久しぶりの景色、美味しい食べ物、楽しんでください。
楽しい旅行記、楽しみにしてます。

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
> 検査結果、異常なくてよかったですね~(^_^)
> これでゆっくり楽しんで来ることができますね(^^)
> 出発は、いつぐらいになりますか?

こんばんは
私もホッとしてます。
フェリの秋が無く21日早朝(日が変わってすぐ)の便に決定しました。
今はあわただしいです。

Re: おめでとうございます * by ふくろうキャンカー
Shin さんへ

次の検査まで遊んできます。
「讃岐うどん」に「デコポン」、「灰汁巻き」飽きるまで食べてこようと思ってます。
i-padによる本格的登録になりますが慣れていない度で苦労しそうです。

よかったですね * by Miho
無事出発ですね。私は4月7日徳島入りです

Re: よかったですね * by ふくろうキャンカー
> 無事出発ですね。私は4月7日徳島入りです
 
おはようございます。
我が家もその頃には香川に入ってうどんを食べている頃と思います。

ユーザー車検に行ってきました。

ユーザー車検に行ってきました。

今日13年目の「ユーザー車検」に行ってきました。「ユーザー車検」も5回目ですが2年に一回しか操作しないのですっかり忘れてます。今日も係官に手伝って頂きました。しかし、入ったレーンの測定器が故障、レーン変更になりました。更に、係官の案内通りに進んで行ったのですが「排ガスチェック」を飛ばされコースの最後で逆戻りしてチェック点検の余計なシール剥がし忘れで再検査へ綺麗に剥がしておかないといけないとは知りま...

... 続きを読む

ブログ復活しましたね! * by lone-wolf
車検も検査も終わり、いよいよ出動ですね。(😀)

Re: ブログ復活しましたね! * by ふくろうキャンカー
> 車検も検査も終わり、いよいよ出動ですね。(😀)

今日の検査の結果異常は見られず次回検査は3ヶ月毎なりました。
心置きなく出動できます。

ユーザー車検の実際 * by kazoo
ふくろうキャンカー様
ユーザー車検で質問です。よく理解しておらず、下調べもしてないので、変な質問になるかもしれませんが、お許しください。車検に持ち込む前に、自己点検として可能な項目がネットで示されておりました。それらのチェックは個人が整備手帳にチェック済と記載すれば良いのでしょうか?それとも整備手帳には記載が無くても構わないのでしょうかね?実際にはある程度確認後にユーザー車検場の傍の事前チェック業者に持ち込み確認をしてもらい、ユーザー車検場に持ち込むという感じでしょうか。