fc2ブログ

キャンピングカー快適化・改造:フクロウキャンカー(セレンゲティ)

旅とキャンピングカー快適化・改造の記録

TOP >  釣り >  ぶらり旅 13日目 今日もボウズ

ぶらり旅 13日目 今日もボウズ


紋別海洋公園の朝は小雨、気温18度
いつも通り準備して出動しようとしたところで強い雨が降ってきた。
雨雲レーダーでは1時間以上は降る見込み。
みんなと相談し今朝のサケ釣りは諦めた。
6時に目が覚めると友人の車がない。
辺りを見回すと釣り場近くにあった。
晴れてきたのでサケ釣りに行ったようだ。
私も準備して釣り場へ。
2時間ほど竿を振るものの今日もボウズだった。
まわりで釣れたのは2本程度、今日も釣果は良くない。
休憩してから「カニの爪」まで偵察
沢山釣った人は10本以上だったとか。
釣り場は混雑していて肩がぶつかる様な状態
私はここに入って釣る勇気はないので明日もいつもの場所で釣るつもり。
最低気温も下がってきたので数日中には釣れ始めるだろう。


大きな「カニの爪」のモニュメント
IMG_8847.jpeg

そのすぐ横を流れる河口で釣る人々
一部は河口規制にかかっているようにも見える
IMG_8846.jpeg

ここで10本以上釣った人もいたようだ
混雑状況は「肩がぶつかる」ような感じ
IMG_8845.jpeg

退屈なので園内を散歩
遠くに「流氷タワー」が見える
IMG_8849.jpeg

キャンプ場内には「ゲル」が5棟?
よく見ると窓が無い、今年の猛暑時は相当暑かっただろう。
IMG_8848.jpeg

明日の最低気温は9度
かなり冷え込むので数日後の釣果を期待したい。



スポンサーサイト



* by カズちん
河口では大漁なんですね〜。
やっぱり水温が高いので、水温の低い川に直行しているんでしょう。水は冷めづらいので、川から離れたところで釣れるには時間がかかりそうですね。時化てくれれば、水温下がるのに。

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
カズちんさん
こんばんは
河口近くは水温が低いのでしょう。
色は黒いですが本数はありました。
後2日〜3日程度で釣れ始めることを願ってますがどうでしょう。

No Subject * by mametaro
冷えますね〜
さすが北海道
毎日が暑い世界からはうらやましいです
鮭の釣果も温暖化の影響を受けるんですね

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
mametaroさん
こんにちは
今朝は9度まで冷え込み釣果も上がってきました。
今後も寒い日が続くので釣果も上昇する筈?です(笑)

No Subject * by オジジ
だいぶ気温が下がってきたようですね
東京でも昨夜は窓を開けておけばエアコン無しで寝ることができました
もう少しの辛抱ですね
釣果も楽しみにしてますよ

Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
オジシさん
こんばんは
今朝は下着を着込み版是の体制で行きました。
寒くはありませんでしたがボウズでした。
明日に期待です。

コメント






管理者にだけ表示を許可する

河口では大漁なんですね〜。
やっぱり水温が高いので、水温の低い川に直行しているんでしょう。水は冷めづらいので、川から離れたところで釣れるには時間がかかりそうですね。時化てくれれば、水温下がるのに。
2023-09-20 * カズちん [ 編集 ]

Re: タイトルなし

カズちんさん
こんばんは
河口近くは水温が低いのでしょう。
色は黒いですが本数はありました。
後2日〜3日程度で釣れ始めることを願ってますがどうでしょう。
2023-09-20 * ふくろうキャンカー [ 編集 ]

No Subject

冷えますね〜
さすが北海道
毎日が暑い世界からはうらやましいです
鮭の釣果も温暖化の影響を受けるんですね
2023-09-21 * mametaro [ 編集 ]

Re: No Subject

mametaroさん
こんにちは
今朝は9度まで冷え込み釣果も上がってきました。
今後も寒い日が続くので釣果も上昇する筈?です(笑)
2023-09-21 * ふくろうキャンカー [ 編集 ]

No Subject

だいぶ気温が下がってきたようですね
東京でも昨夜は窓を開けておけばエアコン無しで寝ることができました
もう少しの辛抱ですね
釣果も楽しみにしてますよ
2023-09-21 * オジジ [ 編集 ]

Re: No Subject

オジシさん
こんばんは
今朝は下着を着込み版是の体制で行きました。
寒くはありませんでしたがボウズでした。
明日に期待です。
2023-09-21 * ふくろうキャンカー [ 編集 ]