fc2ブログ

キャンピングカー快適化・改造:フクロウキャンカー(セレンゲティ)

旅とキャンピングカー快適化・改造の記録

TOP >  釣り >  ぶらり旅 20日目 女神は啜り泣き

ぶらり旅 20日目 女神は啜り泣き


紋別海洋公園の朝は晴れ、気温14度
今日も暖かくサケが近づいてくれるか心配。
朝は1時半に起床、2時釣り場へ移動。
駐車場と釣り場の距離があるので移動には10分程度かかる。
流石にこの時間に場所取りしている人は数人
狙った場所に入れたので夜明けを待った。
新しい電ケミを取り付け何度か竿を振ったら灯りが飛んでいった。
電ケミはウキの上部についているナイロンチューブに差し込んで使用する。
旧タイプではこんな事は無かった。
私は設計ミスと考えている。
旧タイプは使用期限が過ぎており市場には新タイプしかない。
電池切れした旧タイプを途中でカット、新しい電池に交換した。
カット部分は強度的に弱い。
補強部品はジュースの「ストロー」がピッタリ
これに差し込んでテープで補強。
機能的には復帰した。
未明から釣り始めたが・・・、10時頃になってももボウズだった。
今日の女神は啜り泣いている。

夜明けの太陽
雲も少なく綺麗だった
IMG_8888.jpeg

明日も2時半に釣り場に立つ予定。
そろそろボウズから解放されたいなぁ



スポンサーサイト



* by カズちん
1時半?夜中からお疲れ様です!
場所確保も大変ですね。
ボウズって、まだ2日だけではないですか?
毎日釣れたら面白いですが、釣れないときだってありますよ!

* by mametaro
すすり泣かれては我慢するしかありませんね(笑)
私も昨日はいいことありませんでした
人生、晴れれば雨もある
待つしかないですね

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
カズちんさん
こんにちは
場所確保、ここまで早い時間でなくても取れますが一番気に入ったところを確保するためです。
ボウズ続きは毎年の事で慣れてはいますが、やはりショックですね。

Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
mametaroさん
こんにちは
ボウズ続きは毎年の事ですがガックリします。
また今年も始まったという感じです(涙)

コメント






管理者にだけ表示を許可する

1時半?夜中からお疲れ様です!
場所確保も大変ですね。
ボウズって、まだ2日だけではないですか?
毎日釣れたら面白いですが、釣れないときだってありますよ!
2023-09-27 * カズちん [ 編集 ]

すすり泣かれては我慢するしかありませんね(笑)
私も昨日はいいことありませんでした
人生、晴れれば雨もある
待つしかないですね
2023-09-28 * mametaro [ 編集 ]

Re: タイトルなし

カズちんさん
こんにちは
場所確保、ここまで早い時間でなくても取れますが一番気に入ったところを確保するためです。
ボウズ続きは毎年の事で慣れてはいますが、やはりショックですね。
2023-09-29 * ふくろうキャンカー [ 編集 ]

Re: タイトルなし

mametaroさん
こんにちは
ボウズ続きは毎年の事ですがガックリします。
また今年も始まったという感じです(涙)
2023-09-29 * ふくろうキャンカー [ 編集 ]