2023-09-30 (Sat)
前日より風が強く寒さを感じる。
いつもと変わらない時間に起床し、いつもと変わらない時間に釣り場に立つ。
いつもと変わらない時間に竿を振り始めゴールデンタイムは終了。
釣り場全体は沈黙、たまにあちこちでポツンポツンと上がる程度。
全てはいつもと変わらない。
今日は疲れもありゴールデンタイムまで釣果が無ければ納竿と決めていた。
糸を巻き上げ仕掛けを上げようとした時隣の糸と絡んだ。
絡みを外そうとゆっくり巻いたら・・・
ん、、なんか引いている。
こんな時でも直ぐに合わせを入れる習慣は恐ろしい。
サケがついていた。
タモで掬ってもらい5日ぶりのサケをゲット。
こうなれば釣りは続けるのは当たり前のこと。
そして数回投げているとヒットしタモに入れて貰った。
釣った魚を処理して釣り再開、数回でまたヒットしたが半分程度引き寄せたところでバレた。
釣りはこんな事は良くあることと自分に言い聞かせたが心の中は悔しさ一杯。
餌を付け替え次の1投目でまたアタリ、グッと引き寄せタモの中に。
隣の友人はまだヒットも無い、場所でこんなにも変わるのだ。
その後も続いて2本ヒット。
終わってみれば7本アタリ、メス2本オス3本の5本をゲット。
泣きベソ女神は「ガハハ」と下品な笑いに変わった(笑)
1日5本ゲットは今期2回目
釣り場全体はかなり渋い状況の中、途中ボウズもあったがついていると思っている。
恐らくこの釣り場の今日の最高の釣果かも知れない。
今日の朝日
いつもより綺麗に見えたのは何かの知らせが
「カニの爪」近くに多数の遊漁船
10時頃には10艘近くいた
今日の釣果
メス2本とオス3本、メス1本は記念写真前に嫁入り
なかなか良い筋子が入っていた
土日は現役組に釣り場を譲ろうと善人振りして言っていたが・・・
ボウズ続きで釣りを継続、今日の釣果を得た。
明日も釣り場に立つ事になるだろう。
スポンサーサイト
Re: タイトルなし * by ふくろうキャンカー
gabaruさん
こんにちは
隣り合った所でも釣果は全く違います。
なぜなんでしょうね。
釣った魚は頭と内臓を落とし3枚おろしにしてます。
手間はかかるし送料も掛かりますのでむやみに釣っている場合ではありません。
そろそろ我が家の冷蔵庫が満杯の様です。
こんにちは
隣り合った所でも釣果は全く違います。
なぜなんでしょうね。
釣った魚は頭と内臓を落とし3枚おろしにしてます。
手間はかかるし送料も掛かりますのでむやみに釣っている場合ではありません。
そろそろ我が家の冷蔵庫が満杯の様です。
Re: No Subject * by ふくろうキャンカー
mametaroさん
こんにちは
チョッとした要因で釣果が変わりますが何が原因か渡しません。
オスメスの違いは顔つきやい尾鰭や尻尾の形状で判断してます。
ハズレも多いですが特に気にしてません。
こんにちは
チョッとした要因で釣果が変わりますが何が原因か渡しません。
オスメスの違いは顔つきやい尾鰭や尻尾の形状で判断してます。
ハズレも多いですが特に気にしてません。